ごあいさつ!!
突然ですが、4/25付の人事異動により、私テツ、KFCを離れることになりました。
思い返せば、
◆映画「わたしの人生」
初めてのロケハン、初めての撮影、初めての方言指導。。。。すべてが初めてづくしでしたが、Bossからほぼ放置プレイ状態できたわれた作品。しかも、方言指導で秋吉久美子さんや橋爪功さんらに方言NGを冷や冷やしながら出しておりました。作品が完成しスクリーンに自分で見つけてきたロケ場所が映し出されたとき、感動し、ちょっと涙が(笑)。
◆ドラマ「ランナウェイ」
監督ロケハンまでやってタカヤにバトンタッチした作品。お盆にロケハンしてて、細い道の曲がり角では車がはまり1時間かけて脱出した思い出が。
◆ドラマ「とんび」
貨物列車を食糧倉庫に入れての初めての大規模ロケ。今考えると、ゴージャスな使い方してたな。
◆ドラマ「オヤジバトル」
シナハンの時にちょっとだけ関わりました。
◆映画「あなたへ」
現場だけ。健さんかっこよかった。
◆映画「終の信託」
「これが映画だ!!」というものを感じることができ、周防監督から「画にはドラマがないといけないんだよ」という僕のテーマになった言葉をいただいた作品。
◆ドラマ「スパイダースなう」
なぜか制作主任という役割を与えられ、スタッフの一員として参加し、青山監督と知り合った作品。
◆映画「共喰い」
青山監督から「にしやーん、来週いくけぇ」と電話がかかり、シナハンをし、監督とともにメイン舞台となる場所を見つけ、撮影は、坂ちゃんに泣く泣くバトンタッチした作品。そういえば、台詞付のエキストラとして出演しちゃった作品
◆映画「ペコロスの母に会いに行く」
◆映画「図書館戦争」
真夜中の銃撃戦、爆破。一番ハラハラしました(笑)。これはほんとに精神的にも体力的にもしびれた作品。
◆映画「ジンクス!!!」、映画「THE TENOR」
一昨年、制作部と準備をしてて、紆余曲折あり、最近ロケした作品。撮影にはほとんど関われませんでしたが。。。
◆ドラマ「めんたいぴりり」
これも、ロケハンのみでしたが、
◆そして現在撮影中の「黒執事」。
途中で離れなければないことが、とても心残りです。
どの作品も僕にとって、それぞれに思い入れのある宝物です。
作品に関わらせていただく中で、スタッフはもとより、エキストラのみなさん、ボランティアスタッフ、撮影にご協力いただいた企業、団体、学校、近隣住民の方々、多く方々に出会うことができ、大変貴重な時間を過ごすことができました。心より感謝申し上げます。
本日をもって、KFCを離れますが、これからも『No guts,No glory,Go for It!!』でやっていきたいと思います。
皆さん、2年間、本当にありがとうございましたっ!!!
とはいえ、まだ黒執事の撮影現場からテツがお送りしました。
テツさ~ん!
いろいろとお世話になりました!
そういえばテツさんとの出会いは「わたしの人生」でした。懐かしく思います。あっという間の異動とは、寂しいてすねー。
KFCでの活躍やたくさんの思い出を胸に、新しい職場でも頑張ってください。
わたしとしては、またテツさんが○○を壊した~っと言うことがきけなくなり、ちよっぴりつまんないかも(^_^;)
これからも体に気をつけて(石をためないで(^_^;))
テツ様
突然でビックリしました。
今日は4月半ば、エイプリールフールでは有りませんよね。
ホントに色々とありがとうございました。
「私の人生」・「とんび」・「終の信託」・「あなたへ」と、私にとっても思い出深い現場でした。
特に、「とんび」では8日間毎日重労働のエキストラでしたが、毎日日々谷様はじめKFCの皆さまのお顔を拝見し、恥をかかせるようなエキストラであってはならないと、下手なりに頑張れたのもテツ様のご努力のお陰です。
職場では、人事異動が行われるのはどうしようもない事で、又、新天地でのご活躍をお祈りんたします。
ありがとうございました。
え?
ええ〜〜〜〜〜!?
なぜに、今このタイミングで 異動に〜〜〜???
やりかけたお仕事を全うできないフラストレーション
ハンパないでしょうに…(-_-#)
そう感じちゃいます…!!
異動ですか。。。
一昨年の年末、
『ワイルド7』の試写会での
テツさんの黒と赤のライダー姿を思い出してます(^o^)
また帰ってきて、ご活躍下さいね!
これまでご苦労様でした。
私も初めて参加したエキストラは「私の人生」でした。
何かの形でお世話になったと思います。
思い出いっぱいのお仕事だった様ですね。
次の部署でもどうぞご活躍ください。
テツさん
2年間お疲れさまでした!
とても寂しくなりますネ!
又、KFCに移動される事(戻って来て欲しい)を願っています。
移動先でも、頑張ってください。ご活躍お祈りいたしております。
いえいえ、ジンクスでは門司港ロケでカメラの線路?を組む手伝いをされてるのを目撃しましたよ。こんな事もなさるんだとちょっと感動してました。
どちらに配属されてもきっとご活躍されることでしょう。
KFCお疲れ様でしたm(__)m
25日付けってことは 26日の現場ではお目にかかれないのでしょうか
寂しくなります(:_;)
いつか現場でお話出来るのを楽しみにしてましたのに…
長い間お疲れ様でした
次の配属先でも 身体に気をつけて頑張ってくださいo(^-^)o
本当に突然ですね。
「わたしの人生(命のタンゴ)」「とんび」ロケは長期間参加させてもらい、私のEX出演で一番多くの映像シーンが残った作品でした。
ご一緒に作品作りの思い出を残せたことが嬉しいですね。
それにしても、異動日最終前日に「黒執事」現場でお話しした時のことを思うと、まさか!・・・と今思い出しています。
新天地でのご活躍をお祈りいたします。
ここに書くのは変ですが、今日のスーパーニュース、映画の街、北九州があります!
ご栄転おめでとう御座います。
どちらの部署にいかれるかわかりませんが これからもがんばってください
本当に いろいろとお世話になりました。
一番の思い出は、私の人生での ”残業手当”交渉です。
あんな記念写真におさまるとわかっていたら
とても言い出せないことでした・・・。
かってのBOSSがそうだったように
ステップアップしてのUターンを夢見ていてはダメですか?
エキストラの顔も見たくない!なんて言わないでくださいね♪
新天地での ご活躍を祈っております・・・。
本当にお疲れ様でした。
お世話になりました。
「私の人生~」で北九州弁の指導をされていた姿・・・つい先日のような気がします。
初仕事だったのですね(^O^)
「わたしの人生~」は私自身もEX初・・クレジットに名前が流れた思い出の作品です(・∀・)人(・∀・)
テツさんのKFCでの業績は思い出だけではなく、色々な作品の中にしっかりと刻み込まれずっと残っておりますね♫♫
今後もお体ご自愛され、ご活躍下さいませ。
KFCへの返り咲きを心よりお待ちしております。
エキストラ春まつりに参加でき
現場で引き継ぎのテツさんにお会いすることが出来て嬉しかったですO(≧∇≦)o
舞い上がった私と握手までしていただいて(//△//)
ありがとうございました
私の春まつりはおわりました(`▽´ゞ
楽しい思い出をありがとうございました
これからのさらなるご活躍をお祈りしています