『MOZU』北九州ロケ地あれこれ その8
Episode8、またまた激しかったですね。MOZUが若松に復讐するシーンは、衝撃的でしたが、東vsMOZUでは、東の強さにもびっくりしました。さすが元公安なんて思いながら、私個人的には、東の「チャオ!」のシーンがよかったです。
では、さっそく今回のロケ地紹介です!
●東と若松が密会するスタジアム⇒JRA小倉競馬場(小倉南区北方4-5)
あの薄暗い怪しげなシーンは、小倉競馬場のスタンドです。別のシーンで、400名以上のエキストラの皆さんに集まっていただいた日の夜、その反対側で撮影しました。
※ロケ地あれこれその6(5/17)でご紹介トイレの画像、アップしましたのでご覧くさい。
●津城特別監察官の事務所⇒旧八幡西区役所・本館(八幡西区筒井町15-1)
おなじみの事務所です。この事務所セットの横に、事情聴取の個室のセットが組まれていましたが、窓に木の影が揺れている演出なども、何度もこだわりの映像を撮っていました。倉木と村井が向き合うシーンは迫力の演技でした!
●雨をしのぎながら電話する若松、傘もささずに雨の中を歩く倉木⇒旧八幡西区役所・駐車場(八幡西区筒井町15-1)
夜の撮影で、小雨が降る中、更に雨を降らせながらの撮影でした。若松が雨をしのぎながら電話するシーン、そして倉木が雨の中を歩くシーンもここです。秋の夜はただでさえ寒いのに、キャストもスタッフもずぶ濡れになったロケでした。
このほかにも、夕暮れの小倉井筒屋(爆弾テロ事件現場)は、もう定番。回想シーンでもお馴染みの場所が随所に散りばめられていましたね。これまでの話で北九州のロケ地は沢山登場しましたが、まだ出ていない場所があります。展開に夢中になって見逃すことのないようチェックしておいてください。
さて、Season1もいよいよあと2話です。誰が敵で誰が味方か、どんどんわかってきて、MOZUの復讐も過激になってきました。この後どうなるか楽しみですが、何となく寂しさも・・・。長かったようで、始まってしまえばあっという間ですね。
ところで、ここで番組のお知らせです。
次回放送のEpisode9のオンエア前に、RKB「デジももタイムズ」にて番宣が放送されます。
6月3日(火) 00:23~ (小倉井筒屋)
6月4日(水) 02:38~ (小倉井筒屋)
6月5日(木) 02:43~ (小倉駅周辺、商店街)
実際のロケ地をご紹介していますので、是非ご覧ください。
それでは今回のロケ地あれこれはこの辺で、「チャオ!」。
(HIRATANI)
今回のもず美ちゃんも、めっちゃ怖かったです(>_<)
でも、あのコスプレもず美ちゃんが癖になりそーです(*^_^*)もう一回くらいは、新たなコスプレが見れるのか否か?残すところあとわずか!
デジもも、楽しみです(^_^)
競馬場トイレ、ブログにアップされるほんの直前に見てきたばかりのすれ違いさんですぅ~(^^;)