タウンミーティング「感動」をこの街で! 開催のお知らせ
北九州市では、この度、本市における文化芸術に関する計画「北九州市文化振興計画」を改訂しました。
この中で、新たに、漫画や「映画の街」の施策の実施・支援という項目を設け、映画やテレビドラマのロケを積極的に誘致し、北九州のイメージアップやまちのにぎわいづくりに寄与していくことを明記しました。
これは、これまで北九州フィルム・コミッションと共にロケ支援に取組んできたエキストラ、サポートスタッフの皆さまのご協力の賜物です。
つきましては、みなさまに「映画の街」の取組みをはじめ、「文化芸術の街・北九州」の魅力を知っていただき、これからも、このまちへの愛着を深めるためにタウンミーティングを開催することにいたしましたのでお知らせいたします。
タウンミーティング 「感動」をこの街で! ~文化芸術の街・北九州~
1 日 時 平成28年8月20日(土)14:00~16:45(開場13:30)
2 場 所 北九州市立男女共同参画センター・ムーブ 2階ホール
(小倉北区大手町11-4)
3 入場料 無料
4 託 児 無料(0歳6ヶ月~就学前 要予約)
5 主 催 北九州市
6 プログラム
(1)ダンス演技(アトラクション)
北九州市立高校ダンス部
(2)「文化芸術の街・北九州」について
北九州市長 北橋健治
(3)講演
柴田 英杞((独)日本芸術文化振興会プログラムオフィサー)
黒澤 浩美(金沢21世紀美術館チーフ・キュレーター/学芸課長)
(4)ミニコンサート(アトラクション)
北九州市小倉少年少女合唱団
(5)パネルディスカッション
●コーディネーター
近藤 倫明(北九州市立大学学長)
●パネリスト
井生 定巳(北九州文化連盟会長)
柴田 英杞((独)日本芸術文化振興会プログラムオフィサー)
黒澤 浩美(金沢21世紀美術館チーフ・キュレーター/学芸課長)
今川 英子(北九州市立文学館館長)
三舩 里佳(北九州市立中央中学校校長)
北橋 健治(北九州市長)
7 お申込み・お問い合わせ
(1)応募方法 FAX・Eメール
(2)記載事項 代表者の氏名、住所、電話番号、参加人数、託児希望の有無
(3)期 限 8月18日(木)まで
(4)応募先・お問い合わせ先 北九州市市民文化スポーツ局文化企画課
TEL 093-582-2391 FAX 093-581-5755
Email shi-bunkakikaku@city.kitakyushu.lg.jp
最近のコメント