召しませ旦過♪召しませ大學丼♪
どもども花田☆急行です。今日も寒いっすね~。
今日も夜な夜なタカヤちゃんと諸準備中です♪
そろそろおなかがすいてくる時間でございまして、某メーカーの依存性お菓子『ハッ○ーターン』を食べながらのお仕事です。
…さて、食べ物の話のついでで、先日の某ロケハンにて旦過市場に行って参りました。
旦過市場と言えばご存知小倉の台所で、新鮮なお魚、ぬかみそ炊き等たくさんお惣菜などあります。
ですが、基本、お家にテイクアウトして食べる…というのが一般的でした。
ところが、今旦過市場では目の前の惣菜をその場で食べる方法があるのです!!
それが大學丼なのです!!!
↑調理例(さばぬかみそ炊き、からあげ、カナッペ、ふりかけ)
北九州大学の学生さんのやっていますお店『大學堂』では、ご飯とお味噌汁を売ってくれます。
それを持って、市場をぶらりぶらりして、ぬかみそ炊きをセットするもよし、新鮮なお刺身をセットするもよし、自由自在なのです♪
釧路市の勝手丼というのがありますが、それと似たスタイルです。
旦過市場のものは何でもおいしいですが、やはりワタシは「ぬかみそ炊き」が大好きですねえ♪
東京のスタッフさんもこの自由なシステムに大興奮!!
「これは全国に通じますよ~!!」とのお褒めの言葉を頂戴しました(笑)
みなさまもぜひお試しあれ~!!
こんばんは♪
花田さんって、お菓子好きなんですね☆
以前も、フレンチパロ好き〜って聞いたような(笑)
私もハッーターン、大好きですぅ〜(≧▼≦)
一袋ペロリ♪です(笑)
今度、旦過価市場に大學丼食べに行ってみまぁす(^-^)v
この大學丼システム,友達と食べた事あります。旦過市場といえば,前にドラマ「東京タワー」で冬場に真夏のシーンを夜のロケでのさい,おでん屋の大将が寒いでしょうと言って,おでんをタダでもらいました。そういう北九州市の人情が大好きです。
美味しそうハッ○ーターン…じゃなかった(笑)、大學丼
時々旦過は通りますが、知らなかったです!ぬか炊きまで乗せれちゃうんですね?食べてみたい〜
じんだ煮美味しいですよね〜♪ハッピー○ーンも大好きです(笑)
カナッペも以前テレビでみましたが、「大學丼」なら揚げたて熱々を食べれますね☆
ふりかけも気になります(^^)
どもども花田☆急行です。今回も多数のコメントありがとうございます。
→みかり〜な☆様
お菓子大好きです♪
ワタシの体の3分の1はお菓子でできていると言っても過言ではありません(?)
『箱喰い』、『袋喰い』は十八番ですm(_ _)m
→うえぴょん様
おっしゃるとおりです。人情これが最高の『薬味』なんです。
スタッフさんも
『システムは他の所でもあるかも知れないけど、人情はここ独特』
とのご評価でした。
ちなみに、ワタシも少しおまけしてもらいました(笑)
→海桃様
何でもできます(笑)
旦過は惣菜、かまぼこ、鮮魚店などのほか、鯨を出す珍しいお店もあります。
ぜひ、お試しあれ!!
→チコ様
鋭いご意見です。
『ふりかけ』あれがまた最高でした!!
気になるものを大學丼で試食⇒お買い上げというのもありです♪
実際にみなさん『ふりかけ』をお土産に買って行かれました(^^)