日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
- 『「わたし」の人生』
- 『K-20 怪人二十面相・伝』
- 『KIZUKI』
- 『MOZU』
- 『OVER DRIVE』
- 『THE TENOR』
- 『WILD7』
- 『あなたへ』
- 『ある女工記』
- 『おっぱいバレー』
- 『おっぱいバレー』PR活動!
- 『おっぱいバレー』への道~KFC秘話~
- 『オヤジバトル!』
- 『オリンピックの身代金』
- 『お家さん』
- 『サタデーナイト』
- 『ジンクス!!!』
- 『スパイダーズなう』
- 『とんび』
- 『ハードロマンチッカー』
- 『めんたいぴりり』
- 『めんたいぴりり』KFC通信
- 『ランナウェイ』
- 『ロボジー』
- 『交渉人』
- 『信さん・炭坑町のセレナーデ』
- 『共喰い』
- 『劇場版 仮面ライダービルド』
- 『図書館戦争』
- 『寄生獣』
- 『松永文庫』
- 『疫病神紀行』
- 『相棒-劇場版Ⅳ-』
- 『相棒-劇場版Ⅳ』
- 『私たちのハァハァ』
- 『秋桜の咲く日』
- 『終の信託』
- 『警官の血』
- 『逃げる女』
- 『霧の旗』
- 『黒執事』
- Aggressive Dogs a.k.a UZI-ONE MV
- Boss
- KFC BASE
- KFCからのお知らせ
- KFCスタッフ
- KFCブース
- NEWS
- NHKドラマ10「聖女」
- STAYHOME「映画の街・北九州」
- ueda
- イソモト
- イマナミ
- エキストラさん
- エキストラ募集
- お知らせ
- グッバイエレジー
- ゲンヤ
- ザ・テノール
- サカガミ
- シモダ
- タイ学生研修
- タカヤ
- タツ
- テツ
- ナオ
- ヒラタニ
- フェイスブック
- ボランティアスタッフ
- ロケ
- ロケハン
- ロケ地修学旅行
- 俺たちの海猿!!映画『THE LAST MESSAGE 海猿』
- 出前講演
- 前川清「歩いて行こう」PV.
- 劇場情報
- 北九州!
- 北九州フィルムフェスタ
- 営業!
- 小林一三
- 山口
- 平尾台
- 徒然なるままに
- 支援作品公開!
- 最新情報
- 未分類
- 福岡恋愛白書10
- 羽住組
- 聖女
- 花田☆デラックス
最近の投稿
最近のコメント
- 「Train Cruise(トレインクルーズ)」日本語放送! に nekosan より
- 6日深夜、最終回です! に nekosan より
- 支援作フィリピン映画「STEAL」公開! に 田中孝幸 より
- 【小倉昭和館】「瞽女 GOZE」主演・吉本実憂さんトークショー! に nekosan より
- 2020年もお世話になりました! に nekosan より
- 映画「RED SHOES」公式HPがOPEN! に nekosan より
- 池田エライザ監督作品「夏、至るころ」先行上映&舞台挨拶開催!! に nekosan より
- 【下関ドライブインシアター2020】11月上映分受付開始! に 北九州フィルムコミッション より
- 【下関ドライブインシアター2020】11月上映分受付開始! に nekosan より
- ライジングサン国際映画祭開催! に nekosan より
アーカイブ
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
北九州パワー凄いっすね!
目が回ります(@_@)
健康だけには気を付けてがんばって下さいね。
すごい眺めの良い小学校ですね~!
撮影準備中の皆さんの横で、
素振りかな?キャッチボールかな?
野球少年たちの姿がかわいいです
いい絵になるんだろうなあ~と
想像します!
同日に4組の撮影隊。
スゴイですね!
全力疾走のマラソンが長く続かれてますから
どうぞお体大切に。
この秋祭りをゴールしたら、
きっと、美酒が待ってますね!
うっれしー☆
今夜は主役の方々のTV出演を横目で見ながら『ランナウェイ』のエキストラを楽しんできました。刑事役の役者さんもステキだったので満足!満足!
皆様、お疲れ様でした♪♪
本日終了後、《第4の監督》ブログ見てテンション↑ (^^)/
またエキストラあるかしら?と楽しみが増えました☆
わ〜い北九州だぁv(`∀´v)私は今は無き、門司商業卒業生♪だから小森江って聞くと嬉しくなります(^O^)
昨夜、無事に刑事役終了!
放送楽しみですが、次も応募しようかな?
皆様、元気に業務宜しくお願いします。
ランナーウェイもう少しでクランクインですね、凄く楽しみにしてたけどまだ深夜が出れなかったのが凄く悔しいです。
もっと盛り上げたいので色々参加出来たらと思います
北九州FC頑張っていますね☆
私が前にエキストラしていた頃は、まだFCは無くて
市の広報の方々と頑張っていましたが、
最近の北九州でのロケの数は本当に凄いですね!!
先日、久しぶりにエキストラに参加させていただきましたが、
あの頃の楽しさが蘇ってきました♪
(ランナウェイのエキストラでした*)
夜のロケが中止になったのがとても残念でした…
ランナウェイのロケは明日までかと思いますが、
もしお手伝いできることがあれば、
ご連絡いただけると嬉しいです!!
盛り上がってますね♪北九州\(^O^)/
BOSS現場巡回お疲れ様です!!
本日(10/3)偶然にも「とんび」チームのロケ現場に遭遇しただけでも凄いのに、ワイルド7の黒Tシャツを颯爽と着こなすBOSSとも初対面&ご挨拶出来、めっちゃ感動しちょります(T_T)
→黒スーツにメガネの大男です。お忙しい所ありがとうございました!!
あの現場の雰囲気、たまんないっすねぇ〜
ぜひ機会があればエキストラ参戦しますので、その時はよろしくお願い致します m(__)m