カテゴリー
- 『「わたし」の人生』
- 『K-20 怪人二十面相・伝』
- 『KIZUKI』
- 『MOZU』
- 『OVER DRIVE』
- 『THE TENOR』
- 『WILD7』
- 『あなたへ』
- 『ある女工記』
- 『おっぱいバレー』
- 『おっぱいバレー』PR活動!
- 『おっぱいバレー』への道~KFC秘話~
- 『オヤジバトル!』
- 『オリンピックの身代金』
- 『お家さん』
- 『サタデーナイト』
- 『ジンクス!!!』
- 『スパイダーズなう』
- 『とんび』
- 『ハードロマンチッカー』
- 『めんたいぴりり』
- 『めんたいぴりり』KFC通信
- 『ランナウェイ』
- 『ロボジー』
- 『交渉人』
- 『信さん・炭坑町のセレナーデ』
- 『共喰い』
- 『劇場版 仮面ライダービルド』
- 『図書館戦争』
- 『寄生獣』
- 『松永文庫』
- 『疫病神紀行』
- 『相棒-劇場版Ⅳ-』
- 『相棒-劇場版Ⅳ』
- 『私たちのハァハァ』
- 『秋桜の咲く日』
- 『終の信託』
- 『警官の血』
- 『逃げる女』
- 『霧の旗』
- 『黒執事』
- Aggressive Dogs a.k.a UZI-ONE MV
- Boss
- KFC BASE
- KFCからのお知らせ
- KFCスタッフ
- KFCブース
- NEWS
- NHKドラマ10「聖女」
- STAYHOME「映画の街・北九州」
- ueda
- イソモト
- イマナミ
- エキストラさん
- エキストラ募集
- お知らせ
- グッバイエレジー
- ゲンヤ
- ザ・テノール
- サカガミ
- シモダ
- タイ学生研修
- タカヤ
- タツ
- テツ
- ナオ
- ヒラタニ
- フェイスブック
- ボランティアスタッフ
- ロケ
- ロケハン
- ロケ地修学旅行
- 俺たちの海猿!!映画『THE LAST MESSAGE 海猿』
- 出前講演
- 前川清「歩いて行こう」PV.
- 劇場情報
- 北九州!
- 北九州フィルムフェスタ
- 営業!
- 小林一三
- 山口
- 平尾台
- 徒然なるままに
- 支援作品公開!
- 最新情報
- 未分類
- 福岡恋愛白書10
- 羽住組
- 聖女
- 花田☆デラックス
最近の投稿
最近のコメント
- 「Train Cruise(トレインクルーズ)」日本語放送! に nekosan より
- 6日深夜、最終回です! に nekosan より
- 支援作フィリピン映画「STEAL」公開! に 田中孝幸 より
- 【小倉昭和館】「瞽女 GOZE」主演・吉本実憂さんトークショー! に nekosan より
- 2020年もお世話になりました! に nekosan より
- 映画「RED SHOES」公式HPがOPEN! に nekosan より
- 池田エライザ監督作品「夏、至るころ」先行上映&舞台挨拶開催!! に nekosan より
- 【下関ドライブインシアター2020】11月上映分受付開始! に 北九州フィルムコミッション より
- 【下関ドライブインシアター2020】11月上映分受付開始! に nekosan より
- ライジングサン国際映画祭開催! に nekosan より
アーカイブ
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
☆「ハードロマンチッカー」公開初日!観て参りました☆
偶然にも 【 駅長の中嶋です 】さんにお会いし、ご一緒しました!
自分たちのエキストラ参加場面を確認しながら、ハードなシーンに思わず目を覆うことも‥‥。
ちょうど、「ワイルド7」の試写会案内があったので応募しました!
(もちろんお金払っても観にいきますが‥)( ´ ▽ ` )ノ
【 駅長の中嶋です 】さんも、明日は大分へ出張エキストラだそうで、頑張ってきてくださいね☆
シモダ様
本当に市内周辺まだまだ、良いところがありそうですね。かなり以前ですが、KFCさんからロケ地として良さそうなところがあれば、紹介して下さいとメールがありました。もし良さそうなところがあれば、今でも連絡して良いでしょうか?普段なにげなく過ごして、気がつかない場合もあります。少し見方を変れば良い場所が、発見出来るかも知れませんので・・・
秋真っ盛り、紅葉見に行コウ〜ヨ!!
ちょっと古いオヤジギャグでした、ご無礼いたしました(笑)。
お母さん(manabaさん)久しぶりですね。
明日まで、展示会をしているので、月曜日には見に行こうと思っています。
「命のタンゴ」待ちどうしいですね。
はい、イオン・マイカルで「ハードロマンチッカー」初日に観て来ました。
なにせ私のエキストラ参加作品、初回「WILD7」、2回目「命のタンゴ」に続く第3回目の作品ですので。しかも劇場鑑賞する初の作品ですから。
下関での撮影シーンだったのですが、う~ん発見できない?我が雄姿!
暴力オンパレードで怖いです、この映画。
manabaさんに館内でお会いし満員の席から誘導していただきまして、有難うございました(いえ実は寂しいくらいの観客数)。
次は「ワイルド7」を待ってます!
駅長さん お疲れ様でした。下関駅でご一緒しましたね。本日もよろしくお願いします。海猿の客船沈没でロケ地だった錦江湾近くから九州新幹線で帰って参戦します。桜島は壮大なる自然の息吹なり!
昨日、ハードロマンチッカー見てきました!あまりのハードさに心の中で「痛っ!痛っ!」って叫びつつ、たまにくすっと笑いつつ、自分探し、知り合い探しをやりながらの鑑賞となりました。
我が家に早々と届いた市政だよりの最新号に、ワイルド7とロボジーの紹介ががっつりとされてて、ニンマリ中です。
simodaさんのブログいつも楽しみにしてますよ。
昨日は私もハードロマンチッカー初日、見てまいりました。
パチンコ屋さん前で渡部さんの後ろに私の後ろ姿発見、ほかにもエキストラの仲間達が…。
ひとつの映画で今までと違った楽しい見方ができ大満足でした。
次はオヤジバトルとワイルドセブンが待ち遠しいよ〜。
☆この場をお借りして!
加藤さんへ
主役級の扱いを受けた「命のタンゴ」待ちどうしいですね!私たち夫婦はどのように映っているか(カットされているか)楽しみです☆
周防組では、同じ現場にならず残念でしたが、加藤さんの美味しいシーンの噂が届いています(^-^)V
※☆昨日観た「ハードロマンチッカー」でnekosanさんとwild7.5(セブンポイントファイブ) さんは見つけましたヨ♪♪
Manabaさん、ありがとうございます。今しがた、駅長改め、会計部長さんとお別れしてきました。伊藤さん、岡村さん、畦地さん、マッチさん、お疲れ様でした。ところで、ハード、出てたんですね。グ監督からダメだしされてあまり期待してなかっただけに、吉報です。今後ともよろしくお願いいたしますです。
manaba様
今日、ハ-ドロマンチェッカ-を観てきました。
翔太さんがバイクで向かってくる横を、歩く白髪のわたくしめを発見。
自分がエキストラに出ていなければ、確実に観に行かないと思います。
かなりハ-ドな内容でしたね。
命のタンゴやロボジ-・とんびのような、ソフトなものが、私には合っています。
又、ご一緒出来る事を楽しみにしています。
シモダ様、個人的なコメント、ごめんなさい。
manabaさま
エキストラさん同士も偶然映画館で出会うって、なんだかいいですね!!
ayataroさま
ぜひお勧めがあれば教えてくださいね。
nekosanさま
はじめはどうしても内容よりも周りが気になっちゃいますよね!
駅長の中嶋さま
この作品が初参加作品だったんですね。思い出深いですね!!
イマジンさま
ありがとうございます!。エキストラに参加すると映画やドラマの見方が変わって楽しいですよね。